二匹目のドジョウ


 何度教えてもらっても、なかなか上手にならないのがカラムクロマトグラフィーです。初心者にとって難しい操作の1つです。

 ある学生が研究室に入って初めてのカラム処理を行なっていた。シリカゲルの充填、試料の吸着も無事に終え、あとは溶媒を流すのみである。流し始めてみると、吸着の際に水平だった試料の層が徐々に斜めに傾き、最後にはカラム管そのものを横に倒した方が良いのではと思えるほどになった。単離したい化合物が最初に溶出してくるのならまだしも、今回は2番目に溶出するので、明らかに失敗である。学生は落ち込んだ気分で濃縮を始めた。すると、幸運なことに単離したいと思っていた化合物を、不純物を含まない状態で単離することができた。2番目の化合物がうまい具合に追い越したのである。
 この経験に気を良くした学生が、同じ化合物の単離を試みたが、カラムの充填の仕方が上手になったために、分離をすることができなくなってしまったのであった。

柳の下にいつもドジョウが居るとは限りませんよね。